フォトアルバム
新着
赤ちゃんふれあい体験を実施しました!
10月22日(水)、本校にて2学年のA組を対象に「赤ちゃんふれあい体験」を実施しました。
今回は、NPO法人 わくわくネット65(代表:和田直子様)の皆様にご来校頂きまして、赤ちゃんとふれあう貴重な機会を設けていただきました。
生徒たちは、赤ちゃんの成長やお世話などの話、育児をされている保護者の方への質問に、真剣な表情で耳を傾けていました。
緊張しながらも、実際に赤ちゃんを抱っこしたり、手を握ったりしてふれあうことができました。自然と笑顔があふれ、あたたかい雰囲気に包まれた時間となりました。
今後は、10月23日(木)には2年C組が、10月30日(木)には2年B組が同体験を実施する予定です。
このような貴重な機会を賜りました、NPO法人 わくわくネット65(代表:和田直子様)の皆さまに、心より感謝申し上げます。 誠にありがとうございました。
2学年修学旅行に行ってきました!
10月8日(水)~10月11日(土)に3泊4日で京都・大阪へ修学旅行に行ってきました。
大阪では、閉幕間近となっていた大阪万博へ行きました。駆け込み需要により多くの観光客で賑わう中、未来を見据えた展示や国際色豊かなパビリオンを巡りました。生徒たちは友人と共に、新しい発見や学びを楽しむ様子が見られました。
また、USJでは思い思いにアトラクションを満喫し、思い出に残る一日となりました。
初日の京都散策や、最終日の大阪城・道頓堀の見学では、これまでに学んだ歴史や文化に触れることができました。京都のタクシー研修では、仲間とともに協力することの大切さを学べました。道頓堀では、大阪の活気ある街並みや食文化を楽しみ、修学旅行の締めくくりにふさわしい一日となりました。
この4日間が高校生活の大きな思い出になったと思います。
✨創立40周年記念式典を開催しました!✨
令和7年10月15日、本校は創立40周年を迎え、10月18日に記念式典をおこないました!
式典では、石田進神栖市長をはじめ来賓のみなさまから温かいお祝いの言葉をいただきました。 さらに、波崎はやうち太鼓保存会のみなさまによる迫力満点の太鼓パフォーマンス、茨城県立大洗高等学校BLUE- HAWKSのみなさまによる演奏も披露されました。圧巻の演奏で、会場全体が感動に包まれました✨
この40年間、地域の皆さまをはじめたくさんの方々に支えられてきたことへの感謝の気持ちを改めて感じた一日でした。これからも地域とともに歩み、みんなが笑顔になれる学校を目指してまいります✨
ご協力・ご来場くださった皆さま、本当にありがとうございました!
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.RoomsLanguage.display_name}}
{{item.CategoriesLanguage.display_name}}
全体計画
1.総合的な探究の時間全体計画
2.道徳教育全体計画
3.人権教育全体計画
学校への問い合わせ・電話について
下記のファイルのとおり、対応いたします。ご理解・ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
電話の対応について.pdf
2026年度 学校案内
2026年度学校案内
学校案内はコチラ↑
ラーケーションについて
波崎柳川高校バーチャルツアー
オンラインで校内散策をしてみてください
画像をクリック➨をクリックで大画面になります
クリックでつながります
Facebook
神栖市三校 包括連携協定
Address
〒314-0252
茨城県神栖市柳川1603-1
Tel: 0479-46-2711
Fax: 0479-46-4063
Mail: koho@hasakiyanagawa-h.ibk.ed.jp
COUNTER +130000
9
7
2
3
2
7